忍者ブログ

81禁ブログです。81歳未満の良い子は閲覧禁止ですw

2024.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME[PR]未選択2月6日 くもり

[PR]

2024-04-25-Thu 22:38:29 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月6日 くもり

2011-02-06-Sun 08:51:06 │EDIT
みなさんこんにちは^^

先日はイタリアまでドライブに行ってきたわけですが、

今週は鈴鹿サーキットまで行ってきました><b

何しにってアータ!サーキット走行ですよ!



いや、FDはまたもやイタリアに置きっぱなので、今回は

コルベット!w



え?!直線番長?!いやいやいやいやw

最近の雨車はちゃんと曲がるんですはいb



ではその証拠をひさ~しぶりの動画で^^;




かなぁりかっこいいぞコルベット><b

さんざんアメリカ嫌いって言ってるうちが雨車ってのもなんか変だけど。。。Orz

というわけで(どいうわけ?!

おまけにコクピット視点からもお届けいたしますw




今はまだなんとか1分49秒台ってとこです^^;



最近やっとクルマのセッティングというものが分かってきまして、

ケツが出ないFR!これどうやるのかやっと分かりました^^;(遅っ



簡単に言っちゃうと、LSDのイニシャルトルクと加速トルクを切っちゃえばいいんですw

今まで一生懸命、車高(特に後ろ)を下げたりバネ(特に後ろ)を柔らかくしたりダンパーやらアライメントやらいぢってたんですけどね、、、そんなんぜんぜん関係ねぇし!!!www

で、備忘録気味にLSDについて。。。(また始まったよいつもの悪い癖がw



そもそもLSDってなんだっつーことなんですけど、これは博識な待避所一丁目読者なら皆さんご存知『リミテッドスリップデフ』ってやつでして、デフの動きを制限するってことなんですね。

じゃぁ、デフってなんだよとw

デフっていうのは、これも皆さんご存知『ディファレンシャルギア』のことでして、

カーブをぐぃーんと曲がるときっていうのは外側のタイヤが内側より大きく曲がる、つまり内側より速くいっぱいタイヤが回ることになりますよね。このとき一本の車輪軸だけだと内側と外側が同じ回転になってしまうので外側のタイヤが内側について行けず、曲がりにくくなっちゃうわけです。

そこで車輪軸を2つに分けて『回転数が多いほうのタイヤにトルクを配分する』という装置がデフなんです。これによって内側より外側のタイヤのほうが速く回るのでスムーズにカーブを曲がれるってわけなんですね。

ところが!

これはあくまで一般走行の状態でして、実際スポーツ走行中というのはとんでもないスピードで曲がろうとするために内側のタイヤが浮いちゃうんです!限界性能を引き上げるために足回りを固めるが故に起こるんですが、これによって一般走行とは逆にカーブを曲がってるのに『外側より内側のタイヤのほうが(空転によって)速くいっぱい回っちゃう』という状態になるんです!

この状態で通常通りデフが効いちゃうと、むしろ空転してる内側のタイヤにいっぱいトルクがいっちゃいますから、空転が更に空転するだけで、外側のタイヤが強く回ってくれないので加速しない(これを業界用語でトラクションが掛からないと言う?!クラクションじゃないぞw)わけです。

そこでLSDの登場です。

今度は折角のデフを制限しちゃうわけです。つまり空転してるタイヤにトルクを分配しちゃわない!wちゃんと外側にもトルクを掛けることでスポーツ走行時でもしっかりカーブで加速していくことが出来るようになる、これがLSDの役目なんですね><b

ところがところが!!!(なげぇw

FR、つまり後輪駆動車の場合は更にまた違う動きがw

カーブ中に内側のタイヤが空転するまでは一緒なんですが、LSDが効いてることによって外側のタイヤにトルクが掛かってうっかりあっさり外側のタイヤまで空転しちゃう、つまりドリフトが起きちゃうってことなんです。

200馬力ぐらいまでのクルマなら何とかアクセルコントロール出来ますけどね、うちのコルベットレースカーはなんと900馬力近い!www

そうなると実車ならまだしもGT5じゃグリップしてるのかしてないのかも分からんw



と、そんな紆余曲折がありまして、



結局LSDを切っちゃうんですはいw

えーっと、、、

デフが入ってそれをLSDで制御してそのLSDを切っちゃう。。。

LSD意味なくね?!www



と、思う方も多いでしょうが、実は!LSDはイニシャルトルクといって通常の状態でも効いてる(つまりカーブ中の効き始めが早くなる)ものと、加速側トルクといってアクセルON!で効くものと、減速側トルクといってアクセルOFF!(ブレーキON?)で効くもの、つまり3種類の設定が出来るんですね。

なので、イニシャルトルクと加速側トルクを切っちゃう(といってもGT5では最低限は設定5)。しかし、減速側トルクは20~40くらいまで上げておくんです。

この減速側トルクっていうのは、カーブに入っていくときっていうのはハンドルを切りつつ当然ブレーキを踏んでますから内側が空転しておらず、そこでLSDが効くと両輪グリップ状態でどちらも同じように回ろうとするので曲がりにくくなる、つまりアンダーステアになるわけですね。

FRにおいて不安定要素なのは、進入時にドリフトが掛かってしまって不安定になることですからそこを極力抑える(といってもあまり抑えすぎると折角のFR特技であるハンドリングが悪くなります)ために、減速側では強めにLSDを効かせるっていうのがタイムを安定させるコツだと思います。

そして更に言うと、イニシャルと加速側を完全に切った状態ではカーブ脱出時に加速しない&アンダーステアという状態になるので、

うちのコルベットは、イニシャル&加速側を10~15、減速側を20~40でセッティングしています。振り幅はコースによってちょっといじりますw

足回りのセッティングは基本的にナチュラルに硬めに、って感じで前後で極端なセッティングはしません。これをやると車本来が持つ能力を損なってしまうような気がするんですね。まぁ後ろのほうをやや八の字にするほうがかっこいいんですがw



そんなわけで、博識な読者には必要ない・・・ふつーに読む必要すらないw車のセッティングについて書いてみました^^;

疲れたので今回は本編なしですOrz
PR
プロフィール
HN:
ヴォーグ
性別:
非公開
自己紹介:
血盟ランドクルセイダーズ盟主にして究極のボケラレイヂラレキャラ。落とし穴の神様に取り憑かれる無駄パワー鉄人。あだ名がいっぱいありすぎる地味に変人。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[06/08 Timothyvek]
[06/06 ヴォーグ@スマホ]
[06/04 @odoroku_tamegorou]
[05/27 Busty gf b. orgasm]
[04/29 Thurman]
カウンター
アクセスカウンター
1
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ここは待避所一丁目♪ Some Rights Reserved.
http://vorglc.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%96%E6%97%A5%E3%80%80%E3%81%8F%E3%82%82%E3%82%8A
忍者ブログ[PR]