みなさんこんにちは^^
既にお知らせしたとおり、
T500RSのボタン類が誤動作しまくりまして(夜にライト消えたのは焦ったw)、現在絶賛ボタンレス化中でございますOrz
次はFANATECと思っているので、
ボタンレスT500RSで我慢しながら貯金モードに入りました。
とはいえ、
さすがにキーボードやマウスにボタン割り当てするのは、やりにくいしそもそも雰囲気台無し!
というわけで、
スイッチボックスを買おうかな、と、海外サイト巡ってたんですが、どーも2~3万円くらい掛かるらしく、送料や税金を考えるとうすら4万円くらいいくんじゃないかと^^;
そんなわけで、
色々考えたんですが、PS4コンを傍らに置くのも雰囲気ないしなぁ。。。アケコンもやっぱ雰囲気がなぁ。。。
やっぱり雰囲気重視ならスイッチボックス必須!
あんなの自作出来んじゃないか?!
てな感じで、DIYを求めて彷徨ってたら、
アケコンDIYキットなんてもんがあることをハッケン!
アケコンというのは、格ゲーで使うアーケードゲームと同じ形のコントローラでして、
この手のマニアは、ヘタったパーツを自分で交換し、遅延の無い基盤や耐久性のあるボタンを求め流離う、といった具合で、基板からボタンまでしっかりパーツが販売されてるわけでございますb
そんなことを言ってもアタクシ、DIYは初めてなもので自信もないし、
とりあえず、基板・ボタン・配線・コネクタが揃っていてドライバとかめんどい設定なしでPCでもPS4でも動くキットを買ってみましたb
それでも12ボタンにハットスイッチが4つ、十字キーもあるので、16ボタン+十字キーですからね。割と十分じゃないか?!と。
ほんで、今日はひとまず届いたキットで動作の構造チェック。
まずは十字キーの確認と、3ピンに無理やり2ピンコネクタを繋いでスイッチONOFFがどれなのか確認中の図
なにしろどの配線がどういう接続でどういう動作になるのかが分からないもんですから、それのチェックをしてみました。
無いよりはあるほうがいいだろってことで、ボタンがLEDで光るタイプのものを選択したので、ピンが3本なんですね。
このうちの1本が電源線で1本がスイッチON線で1本がLEDのはず。
調べたら基盤の端から2つがスイッチでした。電源線がそのどちらかはまだ不明。
キットのスイッチがイマイチかっこよくないので、別メーカーのLED無しのスイッチやTC・ABS・BRAKEなどを操作するために小さいモーメンタリスイッチも追加で購入。
更に接続のために、コネクタと圧着端子も買ったった!
これでどれが電源線になるか調査が出来そうです。(今週中にはやったる!
あとは、ボックスをどうやって作るか検討中。およそ170x210くらいのボックスになりそうなので、それに合うボックスがあればいいですけど。。。
スイッチを埋め込むのは、別途プラ板買いました。穴開けが楽なのとなるべく軽量にしときたかったので。それでも耐久性を考えて2mm厚のものにしてみました。ダメだったらまた考えますw
いちおー構想ではなかなかイイモノが出来そうなんですが、図画工作の工作部門は苦手でして^^;
ズンドコ劇場になったらご愛敬w
うまくいけば、シムレーサー御用達のスイッチボックスが誰でも作れるようになりますから乞うご期待!
PR