忍者ブログ

81禁ブログです。81歳未満の良い子は閲覧禁止ですw

2024.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOMEゲームの記事
2024-05-03-Fri 04:15:44 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017-09-09-Sat 21:46:29 │EDIT
みなさんこんにちは^^


なんでしょう。。。レースゲーブルー。。。


Project Cars 2 : 2017年9月21日
Forza Motorsport 7 : 2017年9月29日
GT Sport : 2017年10月19日


結構楽しみにしてたんですが、、、

なんかちょっと不安になってきたw



Pcars2、ホントにSHIFT臭は消したんだろうか。動画見てると特にダートでそんな香りが。。。グラフィックは相変わらず少しバター風味が。。。しかし、3画面は魅力あるし、マクラーレンの新車についてはCMが凄いだけかもしれないけど期待大。

Forza7、ちょっとやりすぎなタックインを直す気はあるのか。。。FanatecにアジャストしてるFFBを他のデバイスにも合うようにしたのか。。。いきなり強制終了しちゃう6の放置された大問題はホントに直したのか。。。なぜPC版に3画面がない。。。しかし、今となっては市販車がいっぱいあるのはForzaだけでそこは押さえときたい。

GTSport、毎回毎回出るたびに社長がドヤ顔で挙動に自信満々だけど、今回こそはホントに頑張ったのか不安。。。車種を大幅に減らしてるけどそれっていわゆるプロローグ商法じゃないのか。。。しかし、グラフィックは大外一気くらいの差しでぶち抜いてる、そこは買いだよね。



やっぱり結局ACに戻ることになるとしても、ACにないものつまり天候変化や路面変化や時間変化などの環境シム部分、これは3タイトルともに揃っている模様。

しかし、不安要素が多すぎるので、どれか1つ!と思っておりまして。

現時点ではやはりPcars2かなと。今更1画面プレイに帰れないし><


いずれ作りたい車MODのサウンドサンプリングのために、Forza7は買うことになるんでしょうがまだしばし先かなぁ。。。MicroSoftのDL販売だから安くならないんだろうなぁ。。。



DiRT4もWRC7もあまり期待出来ないし。。。



なんだか今年初め頃は「今年はレースゲームイヤーだぜー」とかウキウキしてたのに、最近めっきりAC引きこもりになってるヴォーグでしたっと

PR
2017-08-29-Tue 21:22:35 │EDIT

みなさんこんにちは^^

ロッソモデロのコクピットにて、鉄騎コンとハンコンをうまく共有出来ないか、試行錯誤してみました。

ハンコンのステアリングのほうは、ボルトねじ2つで止まっており、ふつーに手が届く位置にあるので簡単に外せるから問題なし。

ただし、鉄騎コンはステアリングよりも自分に近くないと、手を伸ばした状態で持つことになり細かい操作がしづらくなるため、設置するところからステーを伸ばし、その上に鉄騎コンを乗せてマジックテープで固定する、という方法にしましたb

マジックテープなら強くホールド出来つつ、外すのも簡単なのでこっちはこれでOK



問題は、フットペダルですね^^;



ハンコンのフットペダルは裏側からボルトねじ2本で止められており、モニタ台が邪魔になって垂直には持ち上げられないため、ボルトねじでの固定はやめることにしました。

まぁ、元々クッソ重いのでそんなには動かないだろ、と思ってたんですが、やってみると特にブレーキを踏んだ時に、途中で当たりが付いて重くなってからフルブレーキングのため更に踏力を加えた際、手前側が持ち上がってしまうことと位置がズレてしまうことの2つの問題が発生^^;



 ひとまず、この問題を解決するためにダイユー8に行っててけとーにアングルを買ってきて取り付けてみました。

手前が持ち上がる問題は、手前側にアングルを2つ蝶ボルトナットで繋げたものを両サイド設置、まぁ軽く〆ておけば問題なしですねbペダル側は両面テープで固定しました。

奥に移動する問題は、奥から少し大きめのアングルをこれも蝶ボルトナットで軽く〆て固定。



鉄騎コンの設置は、手前が持ち上がるような構造になっていないため、そっちは問題なし。

奥に移動してしまう問題は、既に設置済みの大きめのアングルの向きを縦にして長さを調整して完了b



チェンジにおよそ3分程度、これならそれほどめんどくさくもないかなぁ。。。



さすがに六畳の部屋でハンコンと鉄騎コンを別々に置いとくことは不可能なんで、現状これが一番の解決策となりそうですb



肝心の鉄騎プレイのほうは、久しぶりにやったら3面くらいで脱出に失敗してセーブデータが消えたり、うまく脱出してもビリー隊長に怒られたりと、すっかり初心者でして、とてもとても鉄騎オーナーだなんて威張れる状態ではありませんOrz
2017-08-26-Sat 21:18:03 │EDIT

みなさんこんにちは^^

なんと!

XBOXコントローラが本日届いちゃいました!

日本郵便GJ!

たまには早い仕事すんのね^^;失礼しました。。。



早速、無駄にデカイプラケースを壊して、コントローラを手にするb

こ、こいつ!デカいぞ!w

なんかズッシリしててイイ感じなんですが。。。Aボタンを1回押すためだけw



無事、日時設定をAボタン1回押し(しつこい)で終わらせ、、、



鉄騎起動!!!



あーーーーwww懐かしいwwwwwビリー教官wwwww(多分ビリーじゃないw

これから訓練だ!とか言ってたらいきなりの実戦とb





早速、鉄騎乗ったどーーーー!

こ、こいつ!動くぞ!w



何年もほったらかしにしといたXBOXと鉄騎コントローラでしたが、無事起動出来て動きも問題なかったのは嬉しいb

後はうまくテーブルに固定する方法を考えなくちゃねぇ。。。

なんたって、T500RSのフットペダルは基本外せないので、そこの上に置くしかなく、そうすると座席が後ろに下がる分、操縦桿を手前に配置しないといけないんだけど、ハンドル固定用のテーブルがかなり小さいので、何か鉄板のようなものをかまして延長しないといかん。。。



う~~~~~む、、、楽しみだ><b




ちなみに、鉄騎大全という攻略本?があるんですが、そこに鉄騎オーナーから送られたマイ鉄騎ブース写真がいっぱい載っておりまして、、、

なぜかアタクシのだけ実名で掲載されてるっていうね!

あんときは、後からインタビューするからとりあえず応募してねってことだったのに!インタビューなんか全く無く突如として本屋に売られててしかも実名掲載ってね!

思わず大爆笑したわw

今見ると。。。みんなアナログTVで時代を感じる。。。w
2017-08-25-Fri 20:36:49 │EDIT

みなさんこんにちは^^

たまーーーーに、ロボットゲームがやりたくなるんですよねぇ。。。

ロボゲーっていったら何て言ったって




フォーメーションZ

これをやらずにロボゲー語るなかr・・・そうでもないw

さすがに古すぎてプレイに耐えないですね^^;



そこで次はと言うと

http://file.vorglc.blog.shinobi.jp/49d81ffb.JPG
ヴァルケン

レイノス、レイノス2、ガンハザード、ガンハウンドなどなどこのタイプのゲームは、ある意味最もロボットアニメをゲームに出来る方法論のような気もしますb

しかしこれもPS4のレイノスリメイクを見てからはちょっとやる気が出ない(とはいえ、PS4レイノスが高くて手が出ない。。。



そんなこんなで、

http://www.gundam.info/uploads/image/20090623191847-52441.jpg
ガンダム戦記

数あるガンダムゲームの中でもなかなか良く出来てる、、、良く出来てはいるけど、やっぱりガンダムってゲームとしては成立しにくいですよねぇ。。。

ビームライフルが当たるならビームサーベルいらんし、シールドでガッチリガード出来るならニュータイプ的機動はいらんわけで。シールド使えないガンダムゲーがありましたが、それはそれでなんか違う感がw



というわけで、結局

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/vg/deepdive/deep_dive_acfa_01._CB192261154_.jpg
アーマードコアフォーアンサー

ここにいつも帰ってくるんです。4からはなんたってずっと飛んでられる!これが結構デカいb

OB使ってビューーン!と高速移動したり、操作はちょっと複雑ですが慣れるとカッコイイプレイが出来、難易度もそんなに高くないのでイイ

しかし、、、ロードがクソ長い。。。兎にも角にも、1回の戦闘が短くかつそこに行くまでのクソ長いロードがこのゲームの欠点。長い時間どっぷりとハマってはプレイできないですねぇ^^;

そしてまさかの大型ボス(アームズフォート)がブレード数発で沈む怪現象。



ここまで来ていつも『はぁ~~どっかに面白いロボゲーないもんかしら・・・』とため息つくオチなんですが。。。





なんか今年は、

ふと、押し入れにひっそり佇むXBOXをハッケン!





そうだ!アタクシには鉄騎があるじゃないか!wwwww





そしてXBOX再起動計画スタート!





AVケーブルが無くなってたOrz




ひとまず黙ってAmazonでポチ





いや待てよ?ふふふーんw甘い!甘いぞ、落とし穴の神様w分かってる、分かってるってw3画面用に買ったこのモニタ、これにはS端子なんて入力がないことくらい分かってますってばwwwww





そこですかさず、再びAmazonから、S端子→D-SUB変換アップスキャンコンバータをポチ
(S端子→HDMIは高いから買いたくない人w





おーし!準備万端!このコクピットに無理やり鉄騎コントローラを収めて、あの感動を再びじゃこらぁー!wwwww





2,3日後、なぜかアップスキャンコンバータが届き(その時点では無用の長物)、その次の日AVケーブルが届きましたb





よーーーし!完璧な計画b

早速、鉄騎コンをXBOXに繋いで、、、ペダルもうまく固定して、、、XBOX電源オーーーーン!!!





アッーーーーーー!!!






そう。。。XBOXは久しぶりに起動するとXBOX本体の日時設定しなおしをしなければならず、、、



Aボタンを押して決定しなければいけないんだけど、、、鉄騎コンのどのボタンを押してもAボタンではなく、、、純正コントローラがないとそもそもゲームの起動が出来ない罠。。。Orz





おーーーあーーるずぃーーーーーー!!!( ̄口 ̄;Orz





その瞬間、いつもは13時までキッチリ昼休みを取るアタクシが12時半には家を出て、、、



目を血走らせてハードオフへ行きすぐ出てきて、、、



おもちゃのリサイクルショップへ行きすぐ出てきて、、、



スマホを開いてAmazonでXBOX純正コントローラをポチ





なんで十年前のゲーム機のコントローラが4kもすんだおらーーーーーー!!!!!Orz





しっかもAmazon発送じゃなくてマーケットプレイスだもんで、注文してもさっぱり発送しましたメールが来ねぇし!!!Orz





どうせ日本郵便なんか使いやがるから、週末はサボって届けないから、来週かよーーー><





と、K野くんに報告したら大爆笑されました^^;

さてさて、、、アタクシほんとに鉄騎プレイできるんでしょうか。。。

続く?!
2017-08-20-Sun 07:50:23 │EDIT

みなさんこんにちは^^

最近はシューティングゲームというと、銃を持って画面に向かって撃つゲームのことのようで涙が止まりませんTT

怒首領蜂シリーズが最後の頑張りだったのか。。。

とはいえ、あたくし個人的には縦シューのあのボムで回避なノリはあまり好きではないです^^;老若男女問わずスカっと楽しめるのは分かるんですが。。。

まぁ、パワーアップ横シューの本体難易度設定で敵の弾増やしてコイン投入誘導ってのも同じようなもんですがね^^;



というわけで、今回のいぶし銀ゲーム



R-Type(無印)

グラディウスが1985年、R-Typeが1987年と、割と近い時期ですね。この2つのゲームが個人的には、2D横シュー2大巨頭と思っておりますb

兎にも角にもパワーアップシステムが秀逸すぎ!不満点はビットが出なさすぎなくらいで、やって楽しく観てても楽しいゲームでした。

いぶし銀度 ★★★★★

当時、PC-Engineに移植(2枚組)されて、地元のおもちゃ屋でR-Type大会が開かれたのを覚えてますw高校生ながら大人げなく?!参加し、居並ぶ小学生をなぎ倒しぶっちぎりで準優勝でしたOrz

一匹逃したんだよ。。。Orz
プロフィール
HN:
ヴォーグ
性別:
非公開
自己紹介:
血盟ランドクルセイダーズ盟主にして究極のボケラレイヂラレキャラ。落とし穴の神様に取り憑かれる無駄パワー鉄人。あだ名がいっぱいありすぎる地味に変人。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[06/08 Timothyvek]
[06/06 ヴォーグ@スマホ]
[06/04 @odoroku_tamegorou]
[05/27 Busty gf b. orgasm]
[04/29 Thurman]
カウンター
アクセスカウンター
1
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ここは待避所一丁目♪ Some Rights Reserved.
http://vorglc.blog.shinobi.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/?pageNo=13
忍者ブログ[PR]