みなさん、明けましたのでおめっとですb
先日、東京に遊びに行ったとき、あまりに寒すぎて鼻炎が発症してしまって電車の中でずっと鼻をかみ続けてたんですが、誰にも嫌な顔されなかったのでやっぱり日本人ってみんな優しいな~って思いましたb
心の中じゃきっと『あ、あいつ絶対オミクロンじゃん!』って思ってたでしょーに^^;
さてさて、
去年はうちの駐車場に融雪システムを組みまして。
春からずーーーっと『今年は早く雪降るといいなぁ』と言ってヒンシュク買ってたわけですがw
クリスマス寒波が来ると聞きまして、
ヴォーグ、神様からクリスマスプレゼントを貰うの図!
に、クリスマス前からテンション上がりっぱなしだったわけですw
しかし、イブには予報がさっぱり当たらず雪が降らず。。。Orz
迎えた25日も日中は全然降らなくて、
ヴォーグ、神様から天罰喰らうの図!
かと思いきや、
夜から降り始めたーーーー!!!
と喜んだのも束の間、、、
配管が凍ってて水が出ない罠Orz
実は数日前にテストのために水入れてポンプの稼働を確認してたんですが、それが配管内に残っててすっかり凍っていたでござるOrz
というわけで、
神様からのクリスマスプレゼントは『改善命令』でしたOrz
ま、、、そーゆーの好きなんだけどねw(負け惜しみ
そんで、試行錯誤中なんですが、要は空気口を作れば水抜きが出来るわけで、急遽ホース先端と勾配の頂点に穴を開けて水が止まると必ず抜けるように改良。
ボールチャッキ買った(これが高かったw塩ビで3.5kってヤバ)ので、Tsで立ち上げてチャッキを逆さまに取り付ければ、多分水が流れてるときはボールが持ち上がって蓋が閉まるから水は漏れず、水が止まればボールが落ちて上から空気が入って水抜きが出来る、、、はず!w
あと、勾配の無いところには凍結防止のカバー取り付けて、これは凍結しなくなったことを確認b
いや、ポンプ動かし続ければ凍らないでしょwってツッコミが来そうなんですが、
実は掘ったんですが結局地下水が出なかったんで、しょーがないから隣の会社で使ってる地下水が流れてくる側溝からちょっと水を分けてもらうように側溝を改造したんですw
モチロン、相手さまにはちゃんと説明して許可も得ましたb(菓子折り作戦発動
ただ、会社なので自動になってて雪が止むとポンプが止まっちゃうので、出しっぱなしにはなってないんですね^^;あっちの駐車場はコンクリート内に配管してあるから凍らない。
こっちは塩ビ配管と緑の△ホースなので凍る。。。
という感じで、年末年始も雪が降ったり止んだりでいまだテスト中ですb
今んとこ散水△ホースの吐出穴が小さいのでそこが凍るけど、数分で溶けるって感じ。
ガンガレオレw
PR