忍者ブログ

81禁ブログです。81歳未満の良い子は閲覧禁止ですw

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME[PR]アカデミックスタイルコロナ風邪、後日譚5:風邪の哲学と宗教学

[PR]

2024-11-24-Sun 07:01:27 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コロナ風邪、後日譚5:風邪の哲学と宗教学

2020-05-20-Wed 14:25:35 │EDIT

みなさんこんにちは^^


コロナ風邪については、多分これで最後。


最後を飾るに相応しいお題です。

風邪の哲学と宗教学です。




風邪ウィルスと人間は、何万年もの間ずっと闘い続けてきました。

風邪は、自らの種の保存のために1年のうちに何度も変異し、数年に1度は新型となり、人間の免疫機能に挑戦し続けました。

人間は、免疫機能の活性化及び向上によって侵入したウィルスを撃退し、より強い生命体へと進化し続けました。


しかし、何万年もこの状態が続いたことで、両者の関係は思ってもみない方向に進むことになりました。


毎年、2~3回ほどウィルスに感染することが人間の生涯における個体の強化に欠かせない要素となっていったわけです。


そして、


年を取り体が動かなくなっていったり、重い病に掛かり苦しい闘病生活をしていると、最後に風邪ウィルスによって命を奪われることは、人間の一生を決定づける重要な要素となりました。



これらを哲学的に考察すると、



風邪ウィルスは、人間の成長と健康のために存在しており、人生の最後に闘病生活から解放してくれる存在、ということになります。

人間が強く生きるためにはウィルスに感染することが重要であり、最後にそのウィルスによって人生を完成させられる、というのはとても興味深いテーマであるとアタクシは思います。

人間と食べ物の関係もこれに似ており、『全ての食べ物は毒である』ことからも、人間には毒が必要で、それが個体の強化に繋がり、最後に命を落とす、ということであります。


なので、


ウィルスを、人類の憎き敵と捉えるのは哲学的に間違っており、ウィルスと闘うのではなく共生していくことが肝要である、と言っていいでしょう。



これを宗教学的に考察すると、



ウィルスは神が遣わした天使だと言うことが出来ます。


何をバカな!

と言う人もいるでしょうが、それは宗教の勉強が足りないだけです。


我々の体をより強いものにしていくために、神がウィルスを遣わして少しの毒を与えて少しの苦しみから体を強化させているわけです。

そして最後に老いや病の苦しみから解放し、天国へ連れて行ってくれるのもウィルスです。

よく、お迎えが来た、と言いますが、それは正に天使でありウィルスである、と言って過言ではないでしょう。




と、いうわけで、

ヴォーグ教団に入信したい方は↓の入会希望ボタンをクリックw
(ないけどw




余談ですが、今回若い人たちが徹底的に予防策を講じたことが、何年か何十年か先の免疫機能低下に影響がない、と断言できる人はいないでしょう。

このままウィルスから逃げ続けてどこかでうっかり感染して即重篤化、なんてことがないことを祈ってはいますが。。。


それから、「誰かを殺してしまうかもしれないから」とか言ってるイっちゃってる人がいますが、

今このとき、本来であれば感染するはずだった自分が感染しなかったために、そのウィルスが他の人に感染してその人が死んでしまったとしたら、自分は間接的にその人を殺してることになるんですけどね^^;

それなら、自分がとっとと感染して家で死んでしまえば、代わりに感染する人を防げたかもしれないわけで。

自分が感染して誰かに移すことに道義的な責任があるというなら、自分が感染しないことによって代わりに誰かが感染することも道義的な責任があるでしょw

なんて、からかっちゃいけませんw



というわけで、おふざけし出すと止まらないのでここらでお開きb

コロナ風邪が結局大して流行しなかったこと自体は、死者が少なく穏やかな年で良かったとも言えますので、明日からはもうマスクを取っておいしい空気を一杯吸いましょう。


おわり

PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
無題
どうもです!面白いです、哲学ですね。「宗教」ときましたか。私も2つ思う事があります。またまた書き込みさせてもらいます。
一つはOSのアップデートの様な事象だと思いました。
本来なら、変わった風邪でよかった事が、情報の氾濫による恐怖の波及は、ネットワークの普及で人々にこれだけ素早く拡散し、そして冷静な判断さえも出来なくなってしまい、それを受けて政治が介入し、今まで手をつけられなかった「仕事」の働き方改革を実行し、生活のスタイルを変えさせ、人々の流れを変えさせた。タダの風邪で人の身体に影響を及ぼすものが思考にまで影響を与えた。これだけの事を成せるのやはり、何らかの意思・意図のプログラムでウィルスと言うより、アップデーターなんじゃないか?と、私らの世界自体誰かのVR空間の住人でモブなんじゃないか?笑
と、、、チート使えないですかね?笑

もう一つは、誰かの思惑?初めっから政治の介入が先だったら、世界であんなに活発だったデモは?どこへ?封殺できて喜ぶ政府は?誰?
この後、起こる事はワクチンを担保に全世界の人のこの人安全だと言う証明書の発行。人の世界を行き来を許可する証明書。そう物流・人の動きの管理監視。
昨年末、年始の戦争になりそうだった雰囲気は?既に戦争だったのか?もしかしてあの揉めてる国同士がお互いで撒いた見えない戦争の結果なのか?
そんな時には、Rage Against the Machineに頑張ってもらいたいものです。ご存じ?

そういえばプロフィールの写真にスタインバーガーのベース?、プログレとかお好き?スティング?
勝手な持論ですがベーシストって凄く冷静な人多いんですよね、リズムとメロディの中間管理職、一番大変で、コレを上手く立ち回れる人いるとバンドうまく機能するんですよ。いろんなバンドのドラムやってそう思うんですけど、ベースがいいバンドはとてもいいバンドになるって。何かのプロデュースとか向いてると思うですがどうですか?笑
通りすがりのアセットコルサ 好き2020-05-29-Fri 08:18:57EDIT
もはや現実なのか仮想なのか?!
>通りすがりのアセットコルサ好きさん
なかなかコメントしづらい記事にありがとうございますb

世界が現実から仮想に寄っていってるのか、元々実は仮想世界なのか?!って感じですね^^;波動実験などや量子もつれなどからもこの世界が実は仮想世界ではないかという提示はとても興味深いことですよね^^;

もしくは、お金という人工的に作られた神が人間によって管理されているという点からこの世界が仮想世界のように動いているのかもしれません^^;

こうなったらチートしましょうw

Rage Against the Machine、知らなかったんですが調べたらスゲー良さげですね!ここは頑張ってもらわないと!

ベースはスタインバーガーですb親友の形見です(死んでないけどw

もう一つあってそっちは兄の形見です(こっちは絶賛天国中w

そう、ベースは大事です。ただ、、、持ち前の目立ちたがりが災いし、途中に突然チョッパー入れたりして迷惑掛ける不埒なベーシストでしたOrz
ヴォーグ2020-05-29-Fri 12:28:59EDIT
プロフィール
HN:
ヴォーグ
性別:
非公開
自己紹介:
血盟ランドクルセイダーズ盟主にして究極のボケラレイヂラレキャラ。落とし穴の神様に取り憑かれる無駄パワー鉄人。あだ名がいっぱいありすぎる地味に変人。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[06/08 Timothyvek]
[06/06 ヴォーグ@スマホ]
[06/04 @odoroku_tamegorou]
[05/27 Busty gf b. orgasm]
[04/29 Thurman]
カウンター
アクセスカウンター
1
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ここは待避所一丁目♪ Some Rights Reserved.
http://vorglc.blog.shinobi.jp/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E9%A2%A8%E9%82%AA%E3%80%81%E5%BE%8C%E6%97%A5%E8%AD%9A%EF%BC%95%EF%BC%9A%E9%A2%A8%E9%82%AA%E3%81%AE%E5%93%B2%E5%AD%A6%E3%81%A8%E5%AE%97%E6%95%99%E5%AD%A6
忍者ブログ[PR]