みなさんこんにちは^^
先週の日曜日、河東の体育館を借りまして、親子で剣道稽古してきましたw
よくエアロビクスとかモダンバレエとかやるような板張りで鏡張り、10m×20mと
なかなか素晴らしいトレーニングルームでして、これが1時間たったの260円!
9時から12時まで3時間780円で借りてみました^^b
最初は、みんなでバトミントンやったり、かけっこしたり寝っ転ばってダラダラしたりとw、
てけとーに遊びまして、
じゃぁそろそろやるかぁ、と二人で早速剣道着にお着替え。
まぁ、稽古といったって、うち自身がまだ指導できるレベルじゃないのでね、
基本稽古を反復練習という感じだったわけです。
その他、日本剣道形というのがありまして、これを剣士会では全く稽古しないので、
二人でやったりしました^^
この形は、空手でいうところの約束組手というものですね。二人一組で行います。
個人的な感覚からいうと、こういうのを小さいときからやっておくというのはスゴク大事じゃ
ないかなと。
そんな感じで、20日には、へーはちろーの2回目の大会。10月にはうちの昇段審査と
またまた忙しい毎日。
初段取ったら防具を揃えようかなと思う今日この頃・・・・・w
PR