忍者ブログ

81禁ブログです。81歳未満の良い子は閲覧禁止ですw

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOMEAssetto Corsaの記事
2025-05-23-Fri 07:14:14 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014-12-24-Wed 23:04:41 │EDIT



みなさんこんにちは^^



なんか Assetto Corsa アップデート待機中って出てたので、Steam 再起動したらすぐアプデが始まって v.1.0.1 にb

そして皆様お待たせしました RUF イエローバードついにリリースb


ポルシェってブレーキ残してターンインすると、なんていうかこう巻き込むような感じのオーバーステアが出るんですよね。いやモチロン実車のハナシじゃなくてゲームのハナシw実車は乗ったことない^^;



Forza4 のときは、Forza 自体がセッティングで挙動をガラリと変えられないという仕様のため独特のフィールが抜けなかったんですが、AC はセッティングで挙動がガラリと変わる仕様なので、ブレーキでドアンダーに出来てしまいます。



どちらがリアルなのかは正直 LSD をイヂったことないので分かりませんが。



GTシリーズなんかはあっさり AC みたいに全然別車じゃん!ってくらい挙動が変わるんですよね。そっちのほうが自分好みに出来て楽しいですけどね^^;よりリアリティを求めてドオーバーにしちゃう!なんてことも出来るわけですしb(あたしゃやりませんがw


RUF の減速側を弱アンダーにすると、途端に走りやすくなるのは単にヴォーグさんのクセによるのかもしれませんが、ブレーキでフラフラするのが一番イラつくので^^;





そういえば全然余談ですが、最近の rFactor2 って前と全然挙動が変わっててビックリ!しました。随分前リリースしたてくらいだったかな?コルベットだけの体験版のとき DL したときは、『なんじゃこれwコースに油でも撒いてあるのか?!』ってくらい滑りまくりでおおよそ成立してなかったんですが、その後シビックに変わって最近はまたコルベットとフォーミュラカーに変わったんです。それを DL してプレイしてみたら、前みたいなヌルヌル滑る感じは全然無くなってて滑りどこが分かりやすくまた立て直しも利いてて随分良くなったように思いますb

GMotor系のクセなのか、アンダーが出るときのフィーリングが独特ですがあれはあれで分かりやすくてイイと思うんですよねb僕は嫌いじゃないです。

rFactor2、グラフィックもうちょっと頑張ってくれれば買うんで来年はゼヒそこをアプデしてください!!><b

PR
2014-12-21-Sun 08:43:00 │EDIT



みなさんこんにちは^^



ついに!Assetto Corsa が製品版になりました><b

今となってみれば、意外と早かったような。。。ていうか、1月2日までセールやってるんで、4,980円が3,486円で買えますねb



v.1.0 にあたって細かい調整が入りまして、公式の全部?ほとんど?の車両のタイヤモデルが一新されましたね。

今まで、あれ~??ちょっとコーナーで粘りすぎじゃない??っていう車も少しズルっときますb

まだ滑りたりねぇ!って人もいるかと思いますが、後から予定されている足回りのアプデでもう少しズルっと来る予定b(多分

でも、基本的には今の方向性に変更はないんじゃないか、と思います。そうしないと、今ズルズルの車がマトモに走れなくなると思うので^^;

FFBに関しては、個人的にはかなり良くなったと思います。コーナリング中の情報が適切に感じ取れるようになりましたかね。他のゲームだと、通常コーナリング中は重いか軽いかくらいしか表現してないのが多く、まっすぐ走ってると臨場感あるのにハンドル切った瞬間から興ざめすることが多いですよね^^;どのゲームとはいいませんが!w

しかし、サウンドに関してはまだまだ開発途中という感じでしょうか。サラウンドの効きが
イマヒトツ
といったところ。FMODのおかげで音源イジれなくなったのでもうちょっとカスタム要素を残して欲しいんですけどねぇ。。。



そんなこんなを踏まえて、本編では色々カスタムして自分流 AC に変更してみました。参考になれば嬉しいっすb


2014-12-16-Tue 21:42:30 │EDIT



みなさんこんにちは^^



Jaguar xj12cSeat Leon EuroCup 2014 がリリースされましたねb


Seat Leon はかなり作りこまれているようで、ややエンジン音がおとなしい気もしますが素晴らしい出来でアップデートが楽しみですb
最初から Skin が多いのもイイですね~。

ただ、デフォルトの視点がちょっといただけないので修正必要かな。




2014-11-30-Sun 20:42:02 │EDIT



みなさん本日2本目です、こんにちは^^



Assetto Corsa なんですが、三浦さんwアプデ入りましたねb



三浦さん、前のヴァージョン(ヴァです下唇を噛むように~ヴァ!)までは少々挙動に難がありまして、とにかくケツが粘らない!音もなくスルっと滑っちゃうというちょっと僕の感覚ではアリエナイ状態だったんですが、0.8.3になったらさすがに直りましたね^^;

欲を言えばもうちょっとタイヤのスキール音がデカイほうがいいと思うんですが、あともうちょっとロールしてる感じが見えると嬉しいですね。

でも随分操作性がよくなりましたね。エンジン音もイイ感じにうるさくなったので、個人的には大満足ですb



ただ、前から気になってたんですが、、、


なんで止まった状態からブレーキ踏むとハンドルがガクガクいうの?!

これ僕だけ?!^^;ダレも気付かないのか僕のハンコンがおかしいのか・・・

よく分からなかったので、とりあえず修正箇所をば



修正するのは、car.iniのSTEER_ASSIST=0.4のとこ。

この数字を0にするとブレーキのガクブルがなくなるのですが、なんかFFB自体が抜けた感じになるので0はダメみたい。

反対に上げていくと静止状態のブレーキガクブルが小さくなっていきますb

0.8~にすれば
ほら一目瞭然、少々震えるけど気にならないレベルですね。といいつつ、画面からFFBの状態は分からないですよねwえーえー、ですからSSも上と一緒の手抜きですがナニカ?w



そんなわけでブレーキガクブルが気になる人はSTEER_ASSIST=のとこイジってみてくださいb



以下、本編では、ACでサーキットばかり走って疲れたので気晴らししてきましたの巻



2014-11-26-Wed 22:30:37 │EDIT



みなさんこんにちは^^



三浦さんちの猛牛がリリースされましたねw

ミウラといえば日本では当事結構マニアックな人気があったように思います。ガキはやっぱりカウンタック!でした^^;



本編ではTriple Screenの再テストをb


プロフィール
HN:
ヴォーグ
性別:
非公開
自己紹介:
血盟ランドクルセイダーズ盟主にして究極のボケラレイヂラレキャラ。落とし穴の神様に取り憑かれる無駄パワー鉄人。あだ名がいっぱいありすぎる地味に変人。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[06/08 Timothyvek]
[06/06 ヴォーグ@スマホ]
[06/04 @odoroku_tamegorou]
[05/27 Busty gf b. orgasm]
[04/29 Thurman]
カウンター
アクセスカウンター
1
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ここは待避所一丁目♪ Some Rights Reserved.
http://vorglc.blog.shinobi.jp/assetto%20corsa/?pageNo=95
忍者ブログ[PR]