みなさんこんにちは^^
なんですか?「あたしゃ~実は郵政民営化に反対だったんですw」ってw
アホ?アホなの?このソーリ?
まったく。。。w
でも、ようやくみんな「郵政民営化は失敗だった」ことが分かったようでなによりですね。うちは最初から反対してたからね。このブログにも残ってるはずw
そもそも、コイズミが大蔵族議員だもんで郵政省を目の敵にしてただけというお粗末なオハナシだったわけですはい。こいつときたらやれ族議員だやれ抵抗勢力だなどと言ってさも悪の権化のように反対勢力を罵倒してましたけど、なんのことはない単にこいつが大蔵族議員だったってオチでした。
大体がですよ、こいつが言ってた「構造改革」ってのは、本来的に「無駄なものを切り落として小さな政府を作って財政再建」だったはずなのに、黒字の郵便局を切り離すって。。。
こいつの任期中に増えた赤字国債はハンパねぇ額だからね。そりゃそうだw赤字部門を切り捨てるならともかく黒字部門を切っちゃうんだもんw
80円切手で全国どこにでもハガキが届いちゃうって素晴らしいシステムを維持するには今の体制では無理なんでしょうから、やっぱり見直しが必要でしょ。
麻生の発言は気に食わないけど、一歩前進したのも事実。
ならとっとと見直しやれよとw