忍者ブログ

81禁ブログです。81歳未満の良い子は閲覧禁止ですw

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
HOME前項現在のページ次項
2025-02-02-Sun 16:48:18 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-03-03-Sat 16:01:45 │EDIT

6433e831.jpeg

みなさんこんにちは^^



前回のエントリー、、、確かに説明不足Orz

というわけで、今回は緊急エントリーでb

前フリはありませんw



あえていうならば、歯医者に行ってキレーなおねーさんに歯を掃除してもらってきましたb『もー好きにして!』って感じでほとんど寝てましたOrz

最近の歯医者は痛くないからいいねb
 
PR
2012-03-01-Thu 22:51:44 │EDIT

fae28165.jpg

自宅に野良犬を連れ込みましたw



みなさんこんにちは^^



今日は本当は大好評シリーズw『いるか遺伝子』の予定だったんですが、急遽変更。



お題が長いんですが、これ困ってる人いっぱいなのよね^^;

忍者ブログは忍びの隠れ里のクセに、検索エンジンによく引っかかるように出来てるんで、Skyrimでこの問題に直面してる人がこれ見て解決に至ってくれればいいですね~^^

そして円周率700桁突破おめでとーおれw



今日は前フリが手抜きだな^^;
(それがふつーw
 
2012-02-28-Tue 22:08:03 │EDIT

32161bf9.jpeg

みなさんこんにちは^^

先日、連日投稿久しぶりにしたなぁ~と思ってて、後からエントリ確認したら1日に2回投稿してたOrz

ともあれ

円周率記憶600桁突破w

円周率のナニが面白いって、皆さんよ~く考えてみてください。

そこらのおとっつぁんが円の面積を求めるとき、「半径かける半径かける3」でいいんだよw、とか言うわけです。そこで求められる円の面積は「大体」合ってます。

そしてウルトラスーパーコンピュータがはじき出した小数点以下10兆桁の円周率で「半径かける半径かけるπ」のπにその円周率を当てはめて計算したとしても、そこで求められる円の面積は「大体」合ってるに過ぎないというわけです。

つまり!

人類がどんだけ進歩しても超絶ウルトラスパコンを発明しても、永遠に正しい円の面積は求められないわけですよね?!


これは実に面白いw


要するに、あのスパコンがやってる円周率の計算は果てなく続く無駄パワーだってことですwあ~なんかうちが引かれる理由が分かってきたでっしょ?!

でもって

円周率は永遠に一定の数の羅列に落ち込まないので、ず~~~っと不規則な数字が続くんですが、、、たまに神様が奇跡を起こすんですねぇ。

それが501桁目からの数字

9833 6733 6244 ・・・

分かりやすく4桁で括ってみました。こんな奇跡の羅列が時折見られるんですよ。偶然ってのは面白いもんですb



でも、かえぽんが、、、



父上、それ覚えてもそれで円の面積計算出来ないじゃん?!wかける2とか出来るの?!w

と。。。



そこではっちが、、、



いいじゃんねぇ?!自慢できるし!

と。。。



なんか子供に弄ばれてる気がするのはうちだけか?!wwwOrz
2012-02-25-Sat 21:48:35 │EDIT

b94c512f.jpg

みなさんこんにちは^^



先週、1月遅れの新年会がありまして、会社の接待があったんです。ひさ~しぶりにスナックで酒飲みました^^;そして『ポケモン言えるかな』を大熱唱!!!接待にあるまじき一人盛り上がりの図www

最近の歌はわかんねぇwっていっつも文句言われるので、もうこうなったらぜっったいに分からない歌でいこうとw

接待なのに 意地を張るのが ヴォーグ流
(字余り


うちはよく母親から『記憶力が全くない』だの『若年性アルツハイマ』だの散々言われてるんですが、実は記憶力がなかなかいいんですbこのトシでポケモン言えるかなをすらすら暗記しちゃうなんてなかなかいないはず?!

そんでもって最近うちの中で流行ってるのが、円周率記憶www

実は10年くらい前になるんですが、一時1,000桁まで記憶したことがありまして(日本人の記録が確か10,000桁だったはず)、まぁまだまだなんですがそんときはとりあえず満足してしばらくやってなかったんですよ。。。そしたらすっかり忘れてて、今もっかい再確認中ですwやっと450桁くらいまで思い出しました><b



ままま、、、そんなハナシはそこらへんにしといてぇw



昨日の続きいってみっぺ?!w





そうです、5.1ch問題なんです^^;

元々は、PCから5.1chアンプに出力して映画を観たい

サウンドカードが必要かと思ってドスパラに相談したら、今のPC環境でもいけるはずと

HDMIケーブルを交換するも、2チャンネルのまま

スピーカージャックの脇に光デジタル端子がこっそりあることが判明

とりあえず映画は5.1chで観れるようになった

しかし、ゲーム特にSkyrimが5.1chにならない問題発生

ゲームのようなリアルタイムで音の出る方向が違うものは、DolbyDigitalLiveという機能が必要、つまりサウンドカードが必要ということが判明

早速購入  ←今ココ



で、本日きっちり届きましたb




ba405bb1.jpgそれがこちら!SoundBlasterRecon3PCIe

価格comで調べて、送料と代引き手数料がタダのとこに頼んだから10,800円で済んだbこれは安いね^^




e5ba330c.jpg早速、PCを開けてみました。。。

にしても、、、GTX580かっけーなおいwwwこのパーツだけで当時5万くらいしたような?!かっけーって言っとかないとバチが当たるわwwwOrz




25633036.jpgんで、サウンドブラスターを取り付けたわけですが、、、

ちっさ!!!wwwww

グラボと対比しちゃいかんね^^;



でも最近は接続が楽になりましたねぇb昔は、接続するところが長くて、メリメリメリ・・・ゴワゴワゴワ・・・なんて音出しながら入れたもんです。。。冷や汗が出るw

今はサクっと入りますよb接続部も小さくなってるしb



んで、ケースを閉じてWindows立ち上げて、ドライバのインストールも無事完了しました><b



早速試しに、PowerDVDを起動してトランスフォーマーBlu-rayを読み込ませてみました^^

すっげーーー迫力!やっぱサウンドブラスターは違うわwwwww



(実はDolbyDigitalをそのままアンプに送ってるだけだから音質は前と一緒という。。。w



よーーーし、じゃぁ本日のめいんでぃっしゅ♪

Skyrimを5.1chで遊ぶぞーーー!wおーーーー!!!w(一人シュプレヒコールw



・・・・・



・・・・・



2チャンネルぅぅぅぅううう!!!wwwwwOrz



なんと!サウンドブラスターを導入する前と同じように、映画5.1chゲーム2ちゃんという状況にwwwマヂで頭が真っ白になりました。。。10,800円損したのかおれ・・・



いや、そんなことはない!昔の人は良い事言った!

神様はね、乗り越えられない落とし穴は掘らないんだよ^^
(なんか違うw




ググってググってグググ~~~~っとググりまくったんですが、特に何の情報もなくOrz



さすがにキレてメーカーに電話しようと思ったら、、、



CREATIVEって、、、電話サポートやってねーしOrz





さすがにね、、、諦めますよこの状況。。。だって~しょうがな~いじゃな~い?!

って思ったんですが、しつこくググってみたwwwww



そしたらなんと!!!



解決法発見!!!



ではその解決法をご説明しましょう!b





実はですね、、、SoundBlasterのコントロールパネルっていうものがありましてそれを使ってDolbyDigitalLiveのとこにチェックを付けます。

そしたら次は!!!

サウンドのプロパティから、光接続以外のスピーカ(SPDIF-Out)を規定値にします。。。

これでなぜか光デジタル接続(S/PDIF)から音が出ます。。。



意味わかんねぇぇぇええええええ!!!wwwww

ハァハァOrz


理由はさっぱりワカリマセンが、そういうことですw間違いなく解決しますw

これ価格comのクチコミBBSに書いてあったんだけど、よく見つけたよねこれ?!うちも結構実験好きなくちですが、これは全く想定外w感謝感激ですね~><b



ところが、今度は映画の音が出ねぇえええ!!!wwwwwしかも映像が乱れるぅぅぅwww

ハァハァOrz




これを解決するためには、、、SoundBlasterのコントロールパネルからDolbyDigitalLiveのチェックを外し、、、サウンドのプロパティから光デジタル接続を規定値にします。。。



まったく意味がワカリマセンwワカリマセンが恐らくこれが唯一の解決法。。。w



つまりこゆことです。




fe1e7434.jpg映画を観たいとき(5.1chDolbyDigitalとかDTS)は、↑のように設定し、



10283078.jpgゲームをしたいとき(DolbyDigitalLive)は、↑のようにすればいいんです。



DolbyDigitalに関係ない音楽とかのときは設定はどうでもいいみたいですw規定値をスピーカーにしてても光デジタルのほうから音が出ますw





結局、、、一体うちは何がしたかったのかよくわからなくなってしまいましたが、、、



落とし穴に落ちまくって最後に脱出成功!><b

落とし穴の神様に感謝♪






しねぇし!w
 
2012-02-25-Sat 00:38:36 │EDIT

Riz2.jpg

みなさんこんにちは^^


本編に行く前に、5.1chの続きなんですが^^;、1.4HDMIケーブルが届きました><b



早速接続ぅ~~~~!



で、、、



2チャンネルだったOrz





お~~~~~い;;とばかりに、サポセンに電話。

すると、今度はアタマのよさそうなにーちゃんが出まして、、、



「実は、スピーカとかマイクを接続するジャックの脇に、光端子用のジャックがあるんですよ。それに繋げばちゃんと5.1chで出力できますよ」



・・・・・



・・・・・



はぁああぁあぁぁああああ??!!最初から言えっつーの!!!wwwwwwOrz



ハァハァOrz



で、光ケーブルで繋いだらあっさり5.1chで繋がりやがったOrz



ま、まぁ、無事繋がったことだしぃ、、、これでよしとしようっと♪^^;



と、、、思ったんですが、、、



そういえば、、、Skyrimって、、、確か5.1ch出力じゃなかったっけ??!!



おーーーーー!wそだそだbじゃぁせっかくだからSkyrimも5.1chで楽しんじゃえばいいねb







Skyrimはなぜか2チャンネル・・・Orz







どうやら、ゲーム用の5.1chっていうのは、ドルビーデジタルライブとかいって、ふつーのとはシステムが違うらしいんですよ^^;

まぁよく考えてみれば、リアルタイムに音の出る方向を変えていくんだからね。。。そしてうちのPCのオンボードにはそんな機能は搭載されてなかったというOrz





で、、、結局、、、サウンドブラスター買うハメになったwwwwwOrz



だから最初からそうしようと思ってサポセンに相談してたっつーのに、、、ぐる~~~っと回って最初に戻って、はい落ちたーwみたいなOrz



今年も落とし穴の神様に取り憑かれてる;;
 
プロフィール
HN:
ヴォーグ
性別:
非公開
自己紹介:
血盟ランドクルセイダーズ盟主にして究極のボケラレイヂラレキャラ。落とし穴の神様に取り憑かれる無駄パワー鉄人。あだ名がいっぱいありすぎる地味に変人。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
[06/08 Timothyvek]
[06/06 ヴォーグ@スマホ]
[06/04 @odoroku_tamegorou]
[05/27 Busty gf b. orgasm]
[04/29 Thurman]
カウンター
アクセスカウンター
1
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ここは待避所一丁目♪ Some Rights Reserved.
http://vorglc.blog.shinobi.jp/Page/235
忍者ブログ[PR]