忍者ブログ

81禁ブログです。81歳未満の良い子は閲覧禁止ですw

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
HOME前項現在のページ次項
2025-02-02-Sun 08:51:17 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013-06-16-Sun 22:09:14 │EDIT



みなさんこんにちは^^



本日、福島県小中学生選抜将棋選手権大会が開催されまして、、、



はっちが!なんと!!!



以下、次回へ続くwwwww





今日は予定通り、rFactorのオススメMODをご紹介したいと思いまっすb


以下、本編へ続く


PR
2013-06-09-Sun 16:21:33 │EDIT
GRAB_003.JPG


みなさんこんにちは^^



F1GP2013カナダGP開催中ですねb

rFactorでも、2013年度版で走ってみましたb



毎日のようにrFactorやってるんですけど、
ほとんどが設定の調整に追われていますOrz

画質調整からFFB設定まで、やらなくちゃいけないことが沢山あって辟易としてきませんw(むしろテスト好きw

いわゆるDriftMODの大本命といえばInitialDMODとProjectDMODなんですが、この2つを同時にインストールするとひとつ問題が発生することが分かりました。

なんと、ProjectDのAddonカーのタイヤを変更出来なくなる、という問題なんですね。

なんのこっちゃ?!と思って色々調べていたら、Tire.tbcというファイルが両方にあってアルファベット順で上位に来るInitialDMODのTire.tbcをProjectDで読み込んでしまうらしい。なので、hdvファイルを書き直して違うtbcファイルを読むようにする必要があるんですが、注意が必要なのは購入してしまった車についてはタイヤの変更が出来ないらしい、ということ。なので、hdvを書き換えたらいったん該当の車を売っぱらってもう一度買いなおしましょう。という自分向けの備忘録w

GRAB_116.JPG

そんなわけで本編ではこれまた自分向けと思われるFFB設定備忘録w

明日どころか今日から役に立たないムダ知識、待避所クォリティでいってみよ♪
 
2013-06-05-Wed 06:25:05 │EDIT
DSC_0189.jpg


みなさんこんにちは^^



デジカメ買いましたb

ニコンD5200ダブルズームキット、望遠レンズ付き。

うちではどうも動画を撮っても全然観ないwという状況なので買うならデジカメ一択なんですが、今回はちょっといいのが欲しいということで。

とはいえ、予算もあるし一眼レフは怖いイメージがwでもちょっと冒険してみたいwそんな年頃b



早速、Kデンキ・・・(まんま?!)にて、調査開始。店員さんは「やっぱりニコンかキャノンですね」と言ってましたが、ソニーもペンタックスもデザイン捨てがたし。

しかし結論はニコン。望遠レンズのデザインがステキbカラーも赤と決めてたのでb

そんでお値段を確認したところ、ダブルズームキットが107,000円。

と、確認したところで帰宅w



さぁ価格comの出番だw



そしたら送料無料で85,000円!22,000円も安い!しかも送料無料てw



瞬間ポチ!





というわけで、はっちの運動会を撮ってきましたb

ちなみにかえぽんは撮影禁止だそうですw



29a38b25.jpeg6110680e.jpeg0c077ca7.jpeg99ca8a01.jpeg


更に今週末は、はっちの将棋大会(会津地区予選)がありましたので、そちらも撮ってきたb


b19262d9.jpeg9954fac7.jpeg


はっちは無事予選通過。まぁここでコケるわけにはいかんのです。



県大会が16日なので、ただいま絶賛特訓中!!!



なぜかピアノを!!!



『猫踏んじゃった』が弾きたいだとぉ??!!




困ったヤツですOrz

2013-05-25-Sat 18:47:01 │EDIT
455afe65.jpeg


世界で一番大切なモノ



たまには真面目な話





自分の心の中に、自分に語りかけてくれる人がいる。

その存在が何であれ、重要なのは確かに彼がそこに『いる』ということ。

それを『魂のカケラ』と呼んでみる。

誰にでも残してくれるわけではない、大事な人から順番に少しずつ分けて残してくれるのだ。どれだけ望んでも聞こえない人には永遠に彼の言葉は聞こえない。

その『魂のカケラ』を自分に残してくれたことに感謝する。だからその『魂のカケラ』がずっと自分の心の中で生き続けて欲しいと、心から願う。



そしてまた彼との対話が続く



りだは相変わらずそーゆーめんどくさい話好きよね~~~?wwwww

っるせーよ!!!wwwww
2013-05-19-Sun 23:49:02 │EDIT
be1bbcd9.jpeg


皆さんこんにちは^^



ひょんなことからrFactor始めまして^^;

やっぱりサーキットのグラフィックとかGTカーの迫力なんかはGTR2のほうがイイんですね。でも、F1とかイニDに代表されるドリフトMODなんかはrFactorが良く出来てるb

色々なレースゲームやってきましたがドリフトが成立してるゲームには出会ったことなかったんですよね。Forza4なんかは良く出来てるんですがどーーーもうまくいかない。ゲームパッドだとすぐにフルカウンター当てられるから簡単にドリフト出来るんだけど、ハンコンではとてもとても。。。

ポルコンでドリフトしようとしてもステアリングが重くて『フルカウンター→ステア戻す』がどうやったって間に合わないOrz

そんでやむなくロック角度を落とすんですが、結局360度くらいまでにしとくしかない。



なんでそんなことが起こるのかというと、、、



ケツがダーーーッ!と滑ったら実車では、車がまっすぐ走ろうとしてカウンターステアが勝手にダーーーッ!と当たるんですね。まぁ、文太のタバコ一服は大げさだとしても、実際手放しドリフトは可能だそうです。やったことはモチロンありませんw

んで、ゲーム用であるハンコンにも、勿論その機能付いてるんですが、、、

ハンドルの回転速度の限界値が低くて遅いので、自分で一生懸命回したほうが速いという。。。

そんな状態なのでフルカウンターまで回す間にスピンするという。。。

よしんば間に合って「間に合ったーーー!!」と思った瞬間、、、ステア戻すのが間に合わなくて反対向きにスピンするという。。。



こんな誰もが陥る問題を解決すべく!!!



以下本編でw
 
プロフィール
HN:
ヴォーグ
性別:
非公開
自己紹介:
血盟ランドクルセイダーズ盟主にして究極のボケラレイヂラレキャラ。落とし穴の神様に取り憑かれる無駄パワー鉄人。あだ名がいっぱいありすぎる地味に変人。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
[06/08 Timothyvek]
[06/06 ヴォーグ@スマホ]
[06/04 @odoroku_tamegorou]
[05/27 Busty gf b. orgasm]
[04/29 Thurman]
カウンター
アクセスカウンター
1
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ここは待避所一丁目♪ Some Rights Reserved.
http://vorglc.blog.shinobi.jp/Page/219
忍者ブログ[PR]