みなさんこんにちは^^今日はちょっと(いえかなり)長いデス。まとめる能力がゼロOrz
Assetto Corsa の開発が順調とはいえず、現在のコンテンツ不足は有志による MOD 頼みという厳しい状況が続いております。とはいえ、ニュル北現地入りしたようですし、別チームが新たな車種の作成を行っているでしょうから近いうちに大型アプデがあるかもしれませんb
そんなこんなで、ふと思い出したのが
Project Cars どうなってるっけ?!
随分前にプレイして「うーーん、この SHIFT 臭がなぁ。。。」と、投げ出してはや数ヶ月。。。迷走に迷走を続けた車両挙動は一体どうなったんだ?と思い、久しぶりに起動しましたb
久しぶりにコースに出て思ったのは、
やっぱグラフィックは凄いものがあるな、ということ
これからのレースゲームは MOD も含めて、コース自体の再現度も重要ですが、同様に周囲の景色やオブジェクトの再現度も重要だなと思うわけです。rFactor からのコンバートの多くが無機質に見えてしまうことから、これからは今までのように
「シムは、グラはてけとーでよい」ということにはならなそうです。
試しにニュル北の実際との比較SS を載せておきますb
勿論実際の木とは全然違いますが、位置関係をかなり似せているのでよくやったなぁと。
やっぱり木の葉は彩度を押さえてシルエット気味にしておくのがイイですねb
厳密にはまだまだ影の質はリアルとはいえませんが、現状でもかなり重いのでそこは妥協でw
この感じ、凄くよく出来てますよね。このポイントはほんと実際の風景みたいでステキ
しかししかし!
グラフィックは凄いんだけど、
挙動に関しては、やっぱり SHIFT 臭が・・・、ということ。
でも待てよ?!
よくよく考えたら SHIFT2 のとき、自由自在なセッティングによってかなりイイ感じに挙動調整した記憶があるぞ?!
というわけで、
Assetto Corsa の挙動に近づけるかどうかテストしてみましたb
PR