みなさんこんにちは^^
マルチモニター(ふつーは三画面)のことが気になってしまったので、早速テストb
とはいえ、うちには24インチモニタが2枚のみ。あとは37TVなので、今回は24インチの2画面で繋いでみましたb
とはいえ、3画面認識させないとイカンので、37TVをダミー(向かって左モニタ化)としてどんなもんなのかテストしてみました><b
なんとか接続成功wどうも高さが合わなかったので急遽漫画本で高さ調整というやっつけ仕事!
ままま、別にこれで据え置くわけじゃないからね、テストですテスト!
最初困ったのがFOV設定。設定をTriple screenにするとですね、勝手にFOV(視野角)をAC側で調整しやがる!しかも後から弄れず常に一定のFOVに!
しかもヒドいことにこのFOV角が小さすぎなんですよ^^;
FOVが小さいとズームレンズを覗きながらプレイするようなもので、遠くの景色が近くに見えるから遠近感が狂っちゃう;;
54、とは言わなくてもせめて40台後半くらいないとブレーキポイントとかがさっぱり分からなくなってさっぱり一周出来なくなりますね。。。
というわけで、single screenに変更。ACってなぜかsingle screenにしても3画面で表示されるのね?
このモードで起動すれば任意のFOVに出来ますから後は根気で調整しましょうb
そしてしばらくプレイ・・・
正直、これはダメですね^^;確かに3画面だとをキツいコーナーを見れて楽なんですが、、、
24インチじゃ、画面全体が小さすぎて、なんだか軽自動車よりも更に小さい車に乗っているというイメージ。。。
27インチ以上のモニタ使わないとダメですね。縦幅も小さいからなんかほんと狭いとこに押し込められてるみたいでよろしくありません^^;
まぁ、ひとまずもう1枚ディプレイ買えば出来るじゃん?!っていう妄想は消えましたOrz
では、本編では
PPセッティング。最近リリースされた
Piton'sPPを参考に自作してみました♪