みなさん本日2本目です、こんにちは^^
Assetto Corsa なんですが、三浦さんwアプデ入りましたねb
三浦さん、前のヴァージョン(ヴァです下唇を噛むように~ヴァ!)までは少々挙動に難がありまして、とにかくケツが粘らない!音もなくスルっと滑っちゃうというちょっと僕の感覚ではアリエナイ状態だったんですが、0.8.3になったらさすがに直りましたね^^;
欲を言えばもうちょっとタイヤのスキール音がデカイほうがいいと思うんですが、あともうちょっとロールしてる感じが見えると嬉しいですね。
でも随分操作性がよくなりましたね。エンジン音もイイ感じにうるさくなったので、個人的には大満足ですb
ただ、前から気になってたんですが、、、
なんで止まった状態からブレーキ踏むとハンドルがガクガクいうの?!
これ僕だけ?!^^;ダレも気付かないのか僕のハンコンがおかしいのか・・・
よく分からなかったので、とりあえず修正箇所をば
修正するのは、
car.iniのSTEER_ASSIST=0.4のとこ。
この数字を0にするとブレーキのガクブルがなくなるのですが、なんかFFB自体が抜けた感じになるので0はダメみたい。
反対に上げていくと静止状態のブレーキガクブルが小さくなっていきますb
0.8~にすれば
ほら一目瞭然、少々震えるけど気にならないレベルですね。といいつつ、画面からFFBの状態は分からないですよねw
えーえー、ですからSSも上と一緒の手抜きですがナニカ?w
そんなわけでブレーキガクブルが気になる人はSTEER_ASSIST=のとこイジってみてくださいb
以下、本編では、ACでサーキットばかり走って疲れたので気晴らししてきましたの巻